いつも一生懸命な自分だからこそ!

気になる“ハテナ?”をスッキリさせるキラキラ

ピアノと遊びで明日の自分が楽しみになる音符

流山おおたかの森・豊四季

ピアノ講師・発達支援コーチのおおさかけいこです双葉

 

スポーツ系の部活は大会や記録会があったり、

吹奏楽部は、〇〇音楽祭のような

イベントに参加する機会がありますね。

本番に向けて、みんな一生懸命!!

 

コンディションを整えて全力投球している様子、

話を聞いているだけでも、ウルッと涙が出てきそうになります。

 

教室の生徒さんたち、ほんと、頑張り屋さんがたくさん!

だからこそ、色んな悔しい思いも味わってしまうもやもや

部活動では、その技術を身につけるのももちろんですが、

 

何とも言えない人間関係の勉強をするところでもありますね。

今現代では、早いうちからスマホの世界がありますから、

 

スマホで送られてくる冷たい活字にドカン!とダメージを

受ける事だってあります。

 

パパッと言えるので、抵抗なく発せられますが、

音の無い「活字」って破壊力ありますよね。

言われたことを目で直接見ますから、猶更、真に受けやすいというか・・・

 

もうこうなると、自分責めが始まっちゃうんですよね。

 

自分が〇〇出来ないからだ

自分がもっとうまくやれないからだ

自分がもっとこうすれば・・・

 

 

何かを足せば上手くいくんじゃないか?って思ってしまう・・・

ジタバタしがちなんですけど、

そう思っている時点で十分足りているんです。

IMG_20180409_062651903.jpg

足さなくていい、足りています。

 

相手の気を済ませようと自らのスタイルや、やり方を、

調整する必要って

 

私は無いと思います。

 

同じ土俵に上がらないってことです。

IMG_20180506_062310893.jpg

辛くて苦しいなら逃げていいと思いますし、

自分を一番に考えることは何ら悪いことではありません。

 

自分を一番近くで見ているのは、自分です。

 

頑張っているのを見ているのもまぎれもなく自分です虹

今日もよく頑張ってる。

 

ゆっくり考えて解決を時間に任せたっていい。

明日はきっと何かが変わってる!!

 

ピアノ講師・発達支援コーチ

大坂敬子