習い事、うちの子ちゃんとできるのかしら?

気になる“ハテナ?”をスッキリさせる

ピアノと遊びで明日の自分が楽しみになる

流山おおたかの森 豊四季 柏

ピアノ講師・発達支援コーチのおおさかけいこです双葉

 

4月ですね。

ピアノ教室、リトミック共に、ご縁を頂きました初めてさん、

どうぞよろしくお願いいたします。

3月は体験レッスンを通じて、たくさんの方にお会いすることが

できました。

 

「なぜピアノをやってみようと思ったのですか?」

 

小さなきっかけでもいいので、教えてもらっています。

 

  • おもちゃのピアノですが、すごく楽しそうに弾いている姿を見て。
  • テレビから流れてくる音楽に合わせて踊るのが好きなので。
  • 大きな声で毎日歌を歌っています。

 

素敵ですね。

音楽に興味があって、得意なところを伸ばしていけたらという

お気持ち、大切だと思います。

 

そして、お母さんの心配ごととして、

「うちの子、ちゃんと出来るかしらーー・・・」

  • 先生の言ったことに的外れな反応をしてしまうんじゃないか。
  • 先生の言うことをちゃんと聞かないんじゃないか。
  • 時間いっぱい集中するなんて難しいかも。

そんなお気持ちを抱えていらっしゃいました。

 

すごくよく分かります。

私も5歳のわんぱく娘を持つ親として、

うちの子、先生の言うことをちゃんと聞けるのかしら?

は、すごく心配になります。

 

聞いていない現場を見てしまうと、

とっさに口出しをしたくなってしまいます。

でも、まず親の心構えとして、

子供を見守る勇気

です。

 

ついつい、先生の言ったことと違うことを始めてしまったり、

的外れな行動を取っていると、

「ちゃんとやりなさい!」

「〇〇(名前)ちゃん!!(怒)」

と、口出ししたくなってしまいますが、

 

ここはグッとこらえて先生にお任せしてみてください。

 

先生はその道のプロです。

ハラハラドキドキしながら

子供をちょっと離れた場所から見守る。

 

今日は、出来ても、次回は出来ない。

その時出来なくても、いつの間にか出来るようになっている。

 

習い事ってそんなふうに成長していくものだと

思うんですね。

 

どのお母さんも、

お子さんを更に良くしたくて習い事を探し、

その中でピアノ教室やリトミックへ

お越しくださっていますよね。

 

何が出来ないのかを

探しに来たわけでは無いですね。

今すぐに何とかしようとしないこと。

 

お子さんは、

よく知らない大人(先生)と二人、一緒に居るだけで

精神的にはかなり疲れているはずです。

 

  • その場に元気に来られたこと
  • 逃げ出さなかったこと
  • 最後まで時間を過ごせたこと

 

思いっきり「イイネ!」してあげてください。

レッスン中、お子さんと目が合ったら、

親指立てて、グーーーサイン。

 

それだけで頑張れると思います。

 

あーだこーだ言わなくても

ニコッと笑顔のプレゼントで満たされますね。

ドキドキの4月、みなさんはどんなふうにお過ごしですか?

新しいスタートを元気に迎えられますように。

どんな、あなたでも大丈夫。