ピアノ教室選びのポイントとは?

気になる“ハテナ?”をスッキリさせるキラキラ

ピアノと遊びで明日の自分が楽しみになる音符

流山おおたかの森 豊四季 柏

ピアノ講師・発達支援コーチのおおさかけいこです双葉

ママ

ピアノ教室に通ってみたいと思っています。色々探していますが、ピアノ教室選びのポイントってありますか?

ピアノ教室を選ぶときに「決め手」ってそれぞれのご家庭で違うと思うんです。「ピアノを弾いてみたい!」「音楽を楽しめる子になって欲しい」「ピアノコンクールで良い成績を残したい」など希望はもちろん大切なのですが、

  1. 子供と先生の相性は合っているか?(合っているように思えるか?)
  2. 自宅からの場所はまぁまぁ近いか?

私はこれが、ピアノ教室選びの2トップだと考えます。

 

貴重な子ども時代を一緒に過ごしていく先生

ピアノ教室の場合、子供と先生が2人きりで30分とか40分を過ごすこととなります。(時間帯はピアノ教室によって異なりますので、前後すると思います。)子供は今その時を生きていますから、ピアノに気持ちが向かない時だってありますね。眠かったりすると愚図り始めてしまったり、ピアノを弾こうとしている手が一向に進まなかったりすることがあると思います。

「嫌だったらもう今日は帰りなさい。」と、厳しくも将来の事を思って、ピアノができないなら今日はお終いとする先生もいらっしゃるでしょうし、

「じゃぁ、ちょっと音遊びでもしてみない?」と、臨機応変に対応し、時間目一杯メニューを色々出してくださる先生もいらっしゃるでしょう。

ママ

家ではワガママ放題だから、ピアノ教室はちょっと厳しいくらいがいいかも。落ち着いた子になれそうね!
やっぱり子供の気持ちに寄り添ってくださる先生が親としては安心できるかな。アットホームな感じがいいかも!

ママ

色々思うところがありますね。

現代は、ブログで教室の情報を発信していたりするので(私もそうですけど)文章や写真などを必ず見てください。そして、気になったところを何軒か体験レッスンへ行ってみるのもいいですね。(多くても3軒くらいがいいかなと思います。)

お子さんの気持ちが第一なのですが、体験レッスンに行って明らかに表情が曇っている以外は、通ってみないことには真相は分からないのが実情です。お子さんが楽しそうであればそのまま始めることにゴーサインでもいいと思いますが、親御さん自身は、

  • 先生の雰囲気は好きか?
  • 先生の話はウンウンと頷けることが多かったか?
  • 子供を安心して預けられそうか?

体験レッスンというわずかな時間ですが、ここは、親御さんの直感が頼りです。(直感って結構あなどれないんですよ!)何か合わないかも・・・少しでも感じたらやめておきましょう。

「親子共々、よろしくお願いします!!!」っていう言葉が心から出るようならそれは運命です!お子さんの特技の一つにピアノが入るチャンスですよ。

送迎は大丈夫?

以外と見落としがちなのが、「子供をピアノ教室へ送迎できるか?」です。レッスンは、多くの場合週1回くらいあると思います。毎週、毎週送迎するのですから、交通の便はよく考えた方がいいと思います。

幼稚園保育園児時代は、早い時間でもレッスンが間に合いますが、小学校へ上がって部活動が始まったり、中学校になると更にスケジュールはハードになります。遅い時間のレッスンになったときに、送迎できる人の体は空いていますか?特に、年長さんからピアノを始め、次が小学校1年生になるお子さんはレッスン時間帯を小学校モードで決定した方がいいですね。

電車で1駅だから・・・と、電車が苦にならない方は良いのですが、雨の日だって風の日だってあります。車は無いけど徒歩で自宅から30分で行けるから・・・普段からコレに慣れているならいいのですが、往復1時間ですよ!!

ゆくゆくは一人で行けるようにと考えているなら、なおさら、ピアノ教室までの道のりを体験レッスンを受ける前から確認して通えるかどうか、事前シミュレーションをおススメします。

  • 車で送迎の場合、検討しているレッスン時間帯の道路事情は大丈夫でしょうか?
  • 駐車場はありますか?また、停められそうですか?(運転技術的に)
  • 電車の時刻が、レッスンに間に合う時間にありますか?

いかがでしたでしょうか?

教室はお子さんの貴重な子ども時代を過ごす大切な場です。将来の夢の一つになるきっかけだって作られます。よくよく検討して、よくよく話し合ってください。そして、お子さんが習い事として通う教室ではありますが、親御さんとの相性も大いに関わってきます。「先生」って敷居が高そうなイメージがありますが、ここは「エイッ!!」っと勇気を振り絞って、気になる教室の先生にコンタクトをとってみてくださいね。

 

ここまでお読みくださってありがとうござます。

 

ピアノ講師・発達支援コーチ おおさかけいこ